FIRE FIREにおける「承認欲求」との付き合い方 「良い大学、会社に入って周りから認められたい」「みんなから好かれたい(嫌われたくない)」「お金持ちになってチヤホヤされたい」 誰もがこのような考えを持った経験があるのではないでしょうか。 他者に認めてもらおうとする「承認欲求」... 2020.04.15 FIRE
ブログ運営 【5記事で合格】Google AdSense 合格のために意識したこと9選 Lobster Google AdSense に合格するにはどうしたらいいんだろう? この記事では、そんな疑問にお答えします。 ブログを運営するに当たって、「Google AdSense 合格」を目標の一つにしてい... 2020.03.29 ブログ運営
保険 新社会人に生命保険と医療保険は不要〜最低限の貯金をすればOK〜 この記事では、新社会人向けに「生命保険と医療保険は不要」ということについて説明します。 社会人になると、 社会人になったら保険くらい入らないと 保険に入っておかないと、いざという時不安じゃない? ... 2020.03.18 保険
投資 【コロナショックの反省】投資初心者の身に起きる、暴落時の心理状態と行動について 投資をする上で避けて通れないのが株価暴落です。 そのことを頭では理解したつもりでも、実際に経験してみると冷静に行動できないものです。 「暴落は必ず来る」と言われても、実際にそのとき… どのような心理状態になるか どのよ... 2020.03.13 投資
ライフスタイル 時間がない人の解決策〜他人の時間を生きるのはやめよう〜 この記事では、サラリーマンが自由に使える時間を増やすコツをご紹介します。 サラリーマンって、会社に行って、帰ってきたら1日の大半が終わっており、好きなことをする時間がなかなか取れないですよね。 その原因の1つが、無意識に他人の... 2020.03.08 ライフスタイル
倹約 【第2回】ゼロから始めるFIRE講座〜固定費削減に関する3つの考え方〜 本記事は、FIREにおいて最優先で行うべき「固定費削減」についてです。私が実際に行った固定費削減を3つ考え方に分類してお話しします。 ① 生活水準が変わるか② 代替可能か③ 本当に必要か 2020.03.01 倹約
倹約 【第1回】ゼロから始めるFIRE講座〜FIRE目指すならまず倹約〜 FIREは死ぬまでに資産をショートさせないことが重要で、ショートさせないためには支出の少なさが鍵です。FIREしたいのなら、支出を減らすことができ、資産を確実に増やせる「倹約」から始めましょう。 2020.02.25 倹約